![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シューズのお手入れ 靴を脱いだ後、ダンスの練習後、毎回簡単なお手入れをするだけで靴がグンと長持ちします。 ・表革の靴は、乾いた布で軽く汚れを落とし、靴ブラシでほこりを払っておきましょう。 ・ヌバック・ベロアの靴は、靴ブラシで軽くほこりを払うだけでずいぶんきれいになります。 革は汗や水分が苦手です。 汚れを落としたら、風通しの良い場所に干しておきましょう。 ビニール袋に入れて保管するとカビ発生の原因になりますのでご注意下さい。 また、雨や水でぬれた靴をヒーターやドライヤーなどで強引に乾かすことはしないで下さい。 靴が硬化して、履きづらいだけでなく靴底がはがれやすくなり故障の元になります。 |
「靴底が減ってきた…」「中敷がすべるようになってきた…」 そんなときは当社で修理・補修をいたしますので、お気軽にお問合せ下さい。 shop-info@youka.co.jp ・修理・補修料金例 靴底の張替 ¥2,500〜 中敷交換 ¥600〜 ベルト交換 ¥1,000〜 |
![]() |
|||||||
Copyright (C) 2004-2011 Youka.Inc. All Rights Reserved |